-
果実の記憶、深煎りの余韻 ブラジル フルッタ・メルカドン アナエロビック ナチュラル 【アームズメソッド®】
¥800
ブラジル・ミナスジェライス州セラード地域。標高1080mの丘に広がるドナ・ネネン農園では、収穫期の午後、陽ざしがやわらかく傾きはじめる頃、ブルボン種とカツアイ種の実が完熟を迎えます。その果実は、空気を遮断したタンクの中でゆっくりと発酵され、香りと甘みを閉じ込めたままナチュラル精製へと進みます。 この特別なプロセスによって生まれるのは、フルーツのような華やかさと、深煎りならではの力強いコク。その両方を引き出すために、アームズメソッドによる専用のフレンチローストを採用しました。豆の個性を損なうことなく、甘さと飲みやすさを丁寧に整えています。 口に含むと、ベリーや熟したプラムを思わせる果実感が広がり、すぐにカカオのような深みが追いかけてきます。口あたりはなめらかで、後味にはほんのりとしたスパイスの余韻が残ります。苦みはしっかりとありながら、重すぎず、初心者の方にも安心して楽しめる味わいです。 価格は800円。果実の記憶と焙煎の深みが重なり合う一杯を、静かな時間とともに味わってみませんか。 <豆の詳細情報> 【名前】 ブラジル フルッタ・メルカドン ピーベリー アナエロビック ナチュラル 【産地】 ブラジル ミナスジェライス州 セラード地域 【生産者名】※<代表農園>ドナ・ネネン農園(※代表生産者: エドワルド・ピネイロ・カンポス) 【生産年】 ※主にブルボン、カツアイ他 【精製方法】 Anaerobic嫌気性発酵後ナチュラル精製 【標高】 約1080m 【ローストレベル】フレンチロースト 【品名】レギュラーコーヒー 【原材料】コーヒー豆(原産国:ブラジル) 【内容量】100g 【焙煎日】パッケージに記載 【賞味期限】焙煎日から2ヶ月 【挽き方】豆のまま・中挽き 他 【保存方法】高温多湿を避け、涼しい場所で保管 【使用上の注意】開封後はお早めにお飲み下さい 【製造者】Forest Cafe Mocha ※カップ毎に生産農園が変わるため、4農園の代表を記載しています
MORE -
晩秋の陽に熟す、深い甘み 生産量が少ない樹上完熟! ブラジル セラード 【アームズメソッド®︎ 】
¥750
ブラジル・ミナスジェライス州、セラード地域。標高1000mのなだらかな高原に、晩秋の陽ざしが静かに差し込む頃、ムンドノーボ種とカツアイ種の実が、枝の上でゆっくりと完熟を迎えます。樹上で乾ききるまで待つ「ドライオンツリー」という希少な収穫方法により、果実の糖度はぐっと高まり、香りと甘みが凝縮されていきます。 収穫された豆は、ナチュラル精製によって果実の風味をそのまま閉じ込め、アームズメソッドによる中深煎り(フルシティロースト)で、コクと甘さのバランスを丁寧に整えました。丁寧に育てられた豆は、作り手の誠実な手仕事とともに届けられます。 一口飲むと、黒糖のような深い甘みと、カカオを思わせるコクが広がり、後味にはほんのりとした果実の余韻が残ります。苦みは穏やかで、口あたりはなめらか。深煎りながらも飲みやすく、初心者の方にも安心して楽しめる味わいです。 価格は750円。晩秋の陽ざしと、樹上で熟した甘みの記憶を、静かな時間とともに味わってみませんか。 <豆の詳細情報> 【名前】 ブラジル セラード 樹上完熟豆・晩秋摘み 【産地】 ブラジル連邦共和国 ミナスジェライス州 セラード地域 【生産者名】 セラード地域の農家さん 【品種】 ムンドノーボ種、カツアイ種 他 【精製方法】 ナチュラル 【標高】 1000m前後 【ローストレベル】フルシティ 【品名】レギュラーコーヒー 【原材料】コーヒー豆(原産国:ブラジル) 【内容量】100g 【焙煎日】パッケージに記載 【賞味期限】焙煎日から2カ月 【挽き方】豆のまま・中挽き 他 【保存方法】高温多湿を避け、涼しい場所で保管 【使用上の注意】開封後はお早めにお飲み下さい 【製造者】Forest Cafe Mocha
MORE -
【あとわずかになりました】春の丘に咲く、甘みの記憶 ブラジル さくらブルボン(2025)【アームズメソッド®】
¥750
ブラジル南東部、ミナスジェライス州ボンスセッソ地区。標高1100mの丘に、春の光が差し込む頃、サンタルジア農園ではブルボンアマレロ種の黄色い実が静かに熟していきます。農薬を使わずに育てられたその果実は、セミウォッシュドという方法でやさしく加工され、作り手の想いとともにダイレクトフェアトレードで届けられます。 この豆は糖度が高く、コクと甘さ、そして旨みがしっかりと感じられるのが特徴です。アームズメソッドによる中深煎りで、甘さと飲みやすさのバランスが丁寧に整えられています。 一口飲むと、熟した果実のようなやさしい甘みが広がり、後味にはキャラメルを思わせる深みが残ります。苦みは控えめで、酸味も穏やか。初心者の方でも安心して楽しめる、春らしいやわらかな味わいです。 今年の春だけの限定品。750円で、ボンスセッソの丘に咲いた甘みの記憶を、そっと味わってみませんか。 <豆の詳細情報> 【名前】 ブラジル さくらブルボン2025 サンタルジア農園 セミウォッシュド 【産地】 ブラジル ミナスジェライス州ボンスセッソ地区 【生産者名】 サンタルジア農園 【品種】 ブルボンアマレロ(イエローブルボン) 【精製方法】 ディスカスケード(セミウォッシュド) 【標高】 1100m 【ローストレベル】ハイ 【品名】レギュラーコーヒー 【原材料】コーヒー豆(原産国:ブラジル) 【内容量】100g 【焙煎日】パッケージに記載 【賞味期限】焙煎日から2ヶ月 【挽き方】豆のまま・中挽き 他 【保存方法】高温多湿を避け、涼しい場所で保管 【使用上の注意】開封後はお早めにお飲み下さい 【製造者】Forest Cafe Mocha
MORE