深い森の記憶、静かな力 インドネシア マンデリン アチェ アットソース【アームズメソッド®】
インドネシア・スマトラ島北部、べネル・ムリア県。標高1400mの山あいに広がるBahtera農協の畑では、霧がゆっくりと晴れていく朝、ガヨ種やアテン種の木々が湿った土の香りをまといながら、静かに実を熟していきます。このコーヒーは、環境保全と労働環境の改善を目指す持続可能なプロジェクトのもとで育てられ、オーラム・インターナショナル社の独自認証「オーラムアットソース」を取得しています。
精製には、スマトラ式(セミウォッシュド)を採用。果肉を取り除いた後、短時間で乾燥させることで、マンデリン特有のアーシーな風味と厚みのある香りが生まれます。アームズメソッドによる中深煎り(フレンチロースト)が、土のような深いコクと、ほのかなスパイスを思わせる香りを美しく調和させました。
一口飲むと、湿った森を歩くようなアーシーな香りが広がり、黒糖のような甘みが静かに追いかけてきます。口あたりはなめらかで、後味にはほのかな苦みと、マンデリンらしい深い余韻が残ります。重厚でありながら飲みやすく、初心者の方にも安心して楽しめる味わいです。
価格は800円。森の記憶と、持続可能な未来への願いが重なった一杯を、どうぞゆっくりと味わってみてください。
<豆の詳細情報>
【名前】 インドネシア マンデリン アチェ アットソース
【産地】 インドネシア共和国 スマトラ島北部 べネル・ムリア県
【生産者名】 Bahtera農協
【品種】 ガヨ1、ガヨ2、アテン種
【精製方法】 スマトラ式(セミウォッシュド)
【標高】 1400m
【ローストレベル】フルシティ
【品名】レギュラーコーヒー
【原材料】コーヒー豆(原産国:インドネシア)
【内容量】100g
【焙煎日】パッケージ下部に記載
【賞味期限】焙煎日から2ヶ月
【挽き方】豆のまま・中挽き 他
【保存方法】高温多湿を避け、涼しい場所で保管
【使用上の注意】開封後はお早めにお飲み下さい
【製造者】Forest Cafe Mocha