果実が風にほどける、丘の香り グアテマラ オリエンテ ナチュラル【アームズメソッド®】
タイトル
果実が風にほどける、丘の香り
商品説明文
グアテマラ東部、オリエンテ地域。標高1500〜1650mの丘陵地に広がる畑では、朝の光が差し込むとともに、カトゥーラ種とブルボン種の果実がゆっくりと熟していきます。グアテマラでは珍しいナチュラル精製を採用したこの豆は、果肉を残したまま乾燥させることで、ベリーのような甘みと香りがぎゅっと閉じ込められています。
収穫された豆は、オリエンテ地域の小農家たちの手によって丁寧に仕上げられ、アームズメソッドによる中深煎り(フルシティロースト)で、果実感とコクのバランスが美しく整えられました。
一口飲むと、ラズベリーや熟したプラムを思わせる香りがふわりと広がり、続いて黒糖のような深みが静かに追いかけてきます。口あたりはなめらかで、後味にはほんのりとしたスパイスの余韻が残ります。苦みは控えめで、果実の明るさと深煎りの落ち着きが同居する味わいです。
価格は800円。グアテマラの丘に吹く風と、果実がほどける瞬間の香りを、静かな時間とともに味わってみてください。
<豆の詳細情報>
【名前】 グアテマラ オリエンテ ナチュラル
【産地】 グアテマラ オリエンテ地域
【生産者名】 オリエンテ地域の小農家さん
【品種】 カトゥーラ、ブルボンなど
【精製方法】 ナチュラル
【標高】 1500〜1650m
【ローストレベル】フルシティ
【品名】レギュラーコーヒー
【原材料】コーヒー豆(原産国:グアテマラ)
【内容量】100g
【焙煎日】パッケージ下部に記載
【賞味期限】焙煎日から2ヶ月
【挽き方】豆のまま・中挽き 他
【保存方法】高温多湿を避け、涼しい場所で保管
【使用上の注意】開封後はお早めにお飲み下さい
【製造者】Forest Cafe Mocha